home

私の住む里の四季

私の住む里の四季を写します
行程 長野県/近辺

2011/06/20



(アオハダトンボは同場所で2013/06/25撮影)
安曇野市穂高の
大王わさび農場に流れる湧水の川
この右には万水川(よろずいがわ)
が流れている

大王わさび農場



2011/07/14

松本の夕焼け



2011/09/07
 
安曇野の田と常念岳(左)と有明山(右)



2011/09/07

飯森駅~白馬駅の中間から見た
唐松岳と八方尾根



2011/09/08

信濃森上から見た
八方尾根、白馬鑓ヶ岳、杓子岳



2011/12/4

松本トンネル西側から撮影
ここで梓川と奈良井川(左方向)が
合流して犀川(右)となる
遠方は常念岳



2011/12/27 空撮

諏訪湖と蓼科山(左)~八ヶ岳(右)
高速道路は岡谷JCT


諏訪湖と蓼科山(左)~八ヶ岳(右)



2012/01/08

厳寒の早朝、
波田町から松本市(東方向)を見る
中央右が美ヶ原王ヶ頭
右端は鉢伏山



2012/05/12 空撮

松本空港の北側にある
サッカー競技場「アルウィン」
デジカメのCCDを分解して見ると
こんな形をしています


鉢盛中学校(中央)
祖先が苦労して作った農地、
優良な農地を未来にまで残したい・・・


安曇野IC
(ちょっと前までは豊科ICでした)



松本トンネル


平瀬橋(主脚一本の吊り橋)と松本トンネル


松本アルプス公園(左)と城山公園(中央)


松本城山公園と松本市
中央遠方の山は戸谷峰1629m


松本市中心部
中央左の緑地が松本城
遠方中央右の山は美ヶ原王ヶ頭2034m


松本市と塩尻市
中央遠方が塩尻峠
遥か遠方は南アルプス


松本空港


松本空港


松本空港と鉢伏山



2012/08/19

真夏の入道雲に飛ぶ鳥
鳥は、どのように見えて飛んでいるのかナ
といつも思って空を見上げています・・



2012/10/20
 
安曇野の拾ケ堰(別ページに掲載)と
常念岳2857m
水面に波の無い時は常念岳が水面に写る

この場所

この100m松本側(写真背面側)に
拾ケ堰の下(堰底)を勘左衛門堰が
サイホンで潜り南側から北側
(写真右側)へ流れて行く



2012/11/14

大町の里に初雪



2012/12/15

鉢盛中学校から昇る虹



2012/12/17

池田町からの
爺ケ岳・鹿島槍ヶ岳・五龍岳・
唐松岳・鑓ケ岳・白馬岳



2014/01/07

松本空港近くから見る穂高岳
西穂高岳(左)~奥穂高岳
(前穂高岳が重なっている)(右)

奥穂高岳のすぐ左にジャンダルム
とロバノ耳が見えている
稜線の中央に間ノ岳と天狗岩


松本市城山公園から見た
常念岳(中央)~横通岳(右)

福岡を出発したFDA定期便が
松本空港へアプローチしている

常念岳の左の鞍部あたりに
槍ヶ岳が少し見えている


城山公園展望台から
常念岳(左端)~燕岳~蓮華岳
~白馬槍ヶ岳~白馬岳(右)

 
戸谷峰(左)~六人坊~武石峰~
美ヶ原・王ヶ頭~茶臼山(右)



 

 
しかし雪が降ったら雪かきが大変
車が完全に埋まった記録的な大雪
2014/02/15(写真上)と
2014/02/08(写真下左)と
2001/02/03(写真下右)



home

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

<EOF>