![]() 兜巾の岩 (ときんのいわ) 長野県/佐久市 トキン(兜巾)の岩(標高2013m) 大河原峠まで車で行ける(女神湖から)が 冬季閉鎖は11月中旬から 春の開通は5月下旬(今回5/31でも通行止) 秋の紅葉は10月下旬がベスト トキンの岩は車道から歩いて5~10分で頂上 眺望がすばらしい 2013/09/18 ![]() 登山口 ![]() 登り口。右上が頂上 左方向へ回ってゆく、ゆるい登りの道もあるが 右上へ直登がおもしろい 岩の急登坂だが 岩はデコボコでしっかりしている しかし滑って落ちれば怪我では済まない ![]() 中腹まで登ると頂上の祠が見える(右) ![]() 写真左上へ登って行く。 ![]() トキンの岩、頂上 奥は大河原峠 ![]() 五智観音が祭ってある 遠方には大河原峠とさらに奥は北横岳 ![]() 東側から見る ![]() 登ってきたところを振り返る ![]() 大河原峠と大河原ヒュッテ 左が双子山2224m、右奥が北横岳 蓼科山へは大河原峠の 右方向へ登って行く ![]() 大河原峠と大河原ヒュッテ 左の奥は大岳2382m 縞枯山は向うに隠れている ![]() 荒船山 ![]() 浅間山(右) ![]() ![]() 兜巾の岩の近くで ![]() 帰りの道路から見た兜巾の岩 ![]() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |