![]() 陣馬形山 日程 2012/11/19 行程 長野県/中川村 陣馬形山頂上近くの陣馬形キャンプ場まで 車が通行可能の道路3本(記載時)あり 舗装済みのルートは以下とおり 1.中川村役場~アンフォルメル中川村美術館 ~風三郎神社~頂上 2.井戸入沢橋 ~長い林道(舗装済み) ~風三郎神社~頂上 3.折草峠 ~頂上 地図 陣馬形山 2012/11/19 最初は折草峠経由で陣馬形山に向かう ![]() しかし、この日は2km上で道路工事中 車道があっても車が通れず途中で駐車 頂上までは3kmほど歩いた ![]() 写真左の鉄塔のすぐ右が陣馬形山頂上1445m ![]() 陣馬形山から見た 鋸岳2685m(左)・仙丈ケ岳3033m(中央右) 北岳3193m(右) 仙丈ケ岳の向こうに甲斐駒ケ岳が隠れている ![]() 仙丈ケ岳(左)・北岳(中央) 間ノ岳3189m(中央右) 農鳥岳3026m(その右) ![]() 北岳・間ノ岳・農鳥岳(左) 塩見岳3047m(右) ![]() 東岳3141m・荒川岳3083m(中央左) 赤石岳3120m(中央)・ 聖岳3013m(右) ![]() 陣馬形山頂上への道(キャンプ場からすぐ) ![]() 陣馬形山から見た伊那 右遠方が辰野 ![]() 陣馬形山から見た駒ヶ根 木曽駒ケ岳2956m ![]() 陣馬形山から見た駒ヶ根 南駒ヶ岳2841m ![]() 陣馬形山から見た松川・飯田(左) ![]() 木曽駒ケ岳・千畳敷・宝剣岳2931m(中央) ロープウエイ駅も見える ![]() 折草峠から県道を南下すると四徳温泉 ![]() 四徳温泉のさらに南 桑原の滝(三の滝) 県道210号線から見下ろす ![]() ![]() さらに南下して、小渋ダム近くの紅葉 ![]() 小渋ダムに架かる四徳大橋 2012/11/19 昼に下山後、 井戸入沢橋・林道陣馬形線経由で再登頂し 日没直前の写真を撮りました ![]() 井戸入沢橋 ここは、わかりづらいので、写真を1枚 右(中川村役場から来た道を直進)へ行くと小渋ダム 左へ行くと陣馬形山(林道) 撮影後方へ下ると中川村役場 ![]() 日没ちかく、陣馬形山から見た鋸岳(左)・ 仙丈ケ岳・北岳(中央右) 間ノ岳・農鳥岳(右) ![]() 陣馬形山から見た 塩見岳(左)・東岳・荒川岳 赤石岳(中央)・聖岳(右) 下山の林道は真っ暗になってしまいましたが 1日に2回登頂して満足でした 松川にて、2013/12/30撮影 ![]() 陣馬形山(左)~仙丈ケ岳 ![]() 陣馬形山 ![]() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |