home
北沢峠・双児山(ふたごやま)

日程 2014/09/30
行程 長野県/伊那市

地図

公式Web

公式Web

2014/09/30

幕岩
石灰岩、上から下(戸台川)まで標高差800mほど


歌宿(うたじゅく・標高1680m)
から見る鋸岳は圧巻。


鋸岳の「鹿窓」(中央の岩にあいた風穴)

鹿窓は歌宿では見えず、
道路をもう少し登って行くと見えて来る
 




本日登頂予定の双児山2649m(右)
(山頂は双耳峰の左側の奥に隠れている)

双耳峰のようだが右側の峰と不動岩は
その奥をトラバースして登ってしまうため
気付かず主峰にたどりついてしまう

中央左が甲斐駒ケ岳2967m
その右が駒津峰2752m


双児山
主峰の山頂は中央の奥に隠れている


北沢峠近くから見た双児山
(南側の峰のみ見える)


北沢峠
本日は仙流荘10:05~北沢峠11:00のバス

 
紅葉の中を登る


双児山(南側の峰)


途中から見える地蔵岳のオベリスク
手前は栗沢山の北側斜面


双児山(南側の峰)
遠方は仙丈ヶ岳


双児山(主峰・北側の峰)


双児山山頂から見た甲斐駒ケ岳
右は摩利支天、手前は駒津峰

 
甲斐駒ケ岳

 
摩利支天

 
標識は2643m、
山地図では2649m
「Mなび」が貼ってある
国土地理院の地図には2649mとある


地蔵岳
左下は韮崎市と甲府市


地蔵岳のオベリスク
その右には賽ノ河原の最上部が見える


地蔵岳2764m~アサヨ峰2799m
アサヨ峰に重なった
手前が栗沢山2714m


アサヨ峰~北岳(右)


北岳


鋸岳

 
ヤマハハコ、 ?

下山開始

遠方に御嶽山の噴煙が見える


北沢峠に戻りました
この後、歩いて下ります。
バスは停留所以外の場所でも拾ってくれるから便利


北沢峠から見る栗沢山


北沢峠を下り始めると
双児山(南側の峰)が見えて来る
北沢峠2030mから双児山2649mまでの
標高差は約620mある


木の枝に白い苔状のものがいっぱいぶらさがっている

 


双児山
歩いた稜線を振り返る

 

 

 

 




30分あまり歩いて下った所で
パス(16:00北沢峠→16:50仙流荘)
が来て乗りました
最高の紅葉・綺麗な山々と植物に感謝
また来よう



2018/04/08撮影
夕暮れの鳳凰三山と甲斐駒ケ岳
中央自動車道八ヶ岳PAにて

薬師岳2780m(左)~
観音岳2841m~
地蔵岳2764m(中央・オベリスク)
~高嶺2779m(右)


観音岳(左)~地蔵岳~高嶺~
北岳3193m(中央奥)~アサヨ峰2799m(右)


アサヨ峰(左)~甲斐駒ケ岳2967m(中央)
~鋸岳2685m(右)
甲斐駒ケ岳の左斜面には摩利支天


home
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
<EOF>